福島原発事故について

現在ではまだ収束してませんが、心配しすぎる必要はないと思います

これは昨日東京にいる友人とも話しましたが、東京の現在の放射線量は全く安心出来るレベルで、中国広州の天然放射線量とほぼ変わらない値ですし、チベットのラサと比べたらまだまだ低い方です

中国の主要都市の放射線量の公式発表はこちらでご覧いただけます、緑の点はそれを発表する時点、つまり2011年3月15日時点の値で、青い四角は通年の変動範囲です、また単位は「nGy/h」で、日本の発表でよく使われる単位「μGy/h」とはちょっと違いますが、換算するのは簡単です、1000nGy/h=1μGy/hですので、中国の発表で使われてる数値を1000で割れば日本の発表でよく使われる単位を付けたらいいです

図をご覧になれば分かると思いますが、東京では現在0.1μGy/h、つまり100nGy/h位の値ですが、たしかに通常の値と比べればとても高いかもしれませんが中国では普通にありうる値です
Continue reading “福島原発事故について”