「外寒いんだがなんで出歩くんだろう?」←これ違和感ある?

タイトル通り、昨日は「虽然外面这么冷为什么我还要出去跑步呢」という文に「これおかしい」と突っ込んだら、相手の日本人が「どうして」と問い返してきました、「どうして」という質問には残念ながら私言語学者ではありませんので具体的な理由は説明できません、なのでそれを日本語に言い換えて、タイトルの文にしました、「この文違和感あるでしょう?」と言ったら、意外と相手は「これ普通だよ」とのことでした

私はどうしてもあの文に違和感を感じてます、なぜなら「が」よりも「のに」のほうが自然ではないかと思います、しかし私は日本語に関してはネイティブではありませんので、ひょっとしたら私だけがこんなふうに感じて、ネイティブな日本人は感じないのかと、これを検証するために何人かの知り合いの日本人に問いかけてみました

結果を言うと、わたしと同世代のクラスメイトたちはほぼ全員「のにならしっくり来る感じ」と答えており、ひとりだけ「新潟出身なんで、そもそもうちの方言ではがを濫用しているので特に感じない」との答えでした;また逆に、年上の皆さんはほぼ全員「特に感じない」か「しいて言えばたしかにのにのほうが自然かもしれないが別にがでも違和感は感じない」とのことです
Continue reading “「外寒いんだがなんで出歩くんだろう?」←これ違和感ある?”