家にもそろそろiPadが来る!

いやいや、俺が買ったわけではない、そもそも最近iPadが熱いから今買おうとしても入手するのに1週間くらいかかるし

ただ友達が日本の友達に頼んでiPad買って、そしてバッテリーやらなんやらの関係で郵送できないそうなので、そこで俺夏休みは国帰るからその時に郵送してもらえるって話になって、んじゃ送ってやんよっていう流れで、多分そろそろ明日くらい着くかな?

まあ、もちろん「贈ってやんよ」っていうことの大前提は「贈ってやる前に家に預っている間弄らせてもらう」なんだからね(腹黒モード全開中!)、だからいじったらまたここで感想書かせてもらうつもり

それでは、久々の日本語記事なんだけど、最近本当にあまりにも日本語で書きたいものがなさすぎるorzなぜかというと最近中国のこと全然詳しくないから、そもそも最初自分の予定では日本のことを中国語で、中国のことを日本語で、っていうことなんだから中国について書けることがない以上、日本語の記事がかけないorzだがなんだかんだでこれ中国と関係なくねぇ?っていう疑問を解消するために、今後の予定について少しだけ変更する、それは生活面でもたま〜には日本語で書くか?

今日は中国の大学入学センター試験の日だった

地域によっては明日までか明後日まで続く

まあ、話を進む前に、先に中国の学校事情を説明しておこう、中国は日本と違って9月入学だから、6月の入試は全然おかしくないのでご安心を!

日本とは違って、大学入試はこのセンター試験しかない、それにこれ一回しかしないのでよく「人生はこの一回で決めちゃう」とよく言われる、まあ確かに「いい大学=いい就職=いい人生」とは中国人のよくある考え方なので、その最初にある「いい大学」はもちろんこの大学の入試で決めちゃうから人生はこれで決めちゃうっとの言い方も彼らにしては当たり前の考え方でしょう

そしてこの試験の名前は「普通高等学校招生考试(普通高等学校(=大学)入学試験)」なので、略して「高考」と一般的に呼ばれる、この「高考」は文系と理系はそれぞれ全く違う問題で出され、また省によっても問題が違う
Continue reading “今日は中国の大学入学センター試験の日だった”

今日(6月1日)は国際子供の日だった

5月5日を子供にした日本では親しまれてないと思うが、実は今日は子供の福祉世界会議で定められた国際子供の日(International Children’s Day)だった、これは中国やロシアなどといった旧共産圏諸国の中では多くの国がこの日をこどもの日としている、また国連の方では11月20日を世界こどもの日(Universal Children’s Day)と制定したが、この日をこどもの日とする国はあまり多くはない

中国の習慣と言ったら、残念ながら自分はもう子供じゃなくなっちまったので今の習慣はあまり知らないし、昔の習慣もあまり覚えてない、ただ確かこの日小学校や中学校は休みだったはず、まああまり覚えていないけど;そして、おそらく親や親戚から飴やらの駄菓子はもらえたかな?

また最近では日本の萌え文化が盛んでいて、「オタク層」の間では「ロリの日」や「正太の日」のような変な名前も付けているようで、今朝も「ロリの日おめでとう」って普通に挨拶されたorz