今日(6月1日)は国際子供の日だった

5月5日を子供にした日本では親しまれてないと思うが、実は今日は子供の福祉世界会議で定められた国際子供の日(International Children’s Day)だった、これは中国やロシアなどといった旧共産圏諸国の中では多くの国がこの日をこどもの日としている、また国連の方では11月20日を世界こどもの日(Universal Children’s Day)と制定したが、この日をこどもの日とする国はあまり多くはない

中国の習慣と言ったら、残念ながら自分はもう子供じゃなくなっちまったので今の習慣はあまり知らないし、昔の習慣もあまり覚えてない、ただ確かこの日小学校や中学校は休みだったはず、まああまり覚えていないけど;そして、おそらく親や親戚から飴やらの駄菓子はもらえたかな?

また最近では日本の萌え文化が盛んでいて、「オタク層」の間では「ロリの日」や「正太の日」のような変な名前も付けているようで、今朝も「ロリの日おめでとう」って普通に挨拶されたorz

于是今天尝试了一下Mac OS X Server

拿的那台古旧的小白测试的=w=a
于是因为是PowerPC G4的处理器,没法测试Snow Leopard,只好装的Leopard的Server版

装下来用了一会儿之后,感觉基本好像还是偏简单,就是好像似乎Server真的没有客户端连服务器端的GUI界面?于是拿女仆本连小白的时候要么vnc要么ssh。。。。。。。。于是vnc没意义ssh用不来所以放弃- -b

于是现在正在装回Leopard的个人用户版,只是把本本的位置改了一下,现在两台本本的位置都在一起了,方便同时使用两台机子XD
Continue reading “于是今天尝试了一下Mac OS X Server”

我与女仆本的**日子

因为今天实在想不出博客可以写什么,于是在Twitter上公开征集今天的题目之后,xi酱告诉偶说写这个题目吧XD

8过话虽如此,要讨论偶和女仆本的什么呢?这个问题,他是个问题=w=

嘛,首先先介绍一下“女仆本”是啥吧=w=
Continue reading “我与女仆本的**日子”

今天燃了啊!!!!

今天的机械工程实践是工场参观,于是参观的工场是——日产的宇都宫(栃木)工场!!
然后要说这个工场是生产什么的——答案是日产的高级车种!!!包括不在日本本土发售的Infiniti(英菲尼迪)、传说中“平民超级跑车”的FairLady Z、整个日产最高级的President(总统)、以及目前全球少数能和保时捷GT2平起平坐的GT-R R35!!!!!!也就是说这是日产在全球范围来说都是最高端的一个生产工厂——居然就在宇都宫这个穷乡僻壤啊233

然后要说的话,其实这个工场完全是订单生产的方式,也就是日产的相对高级的车种(包括上述所有车种)所采用的所谓“日产生产方式”进行生产,所以流水线可以完全对应各种不同车型的生产,因此在流水线上看到的每一辆车都是相互不同的,顺便一说其实这个工场生产的80%的车都是被运到国外的;只是很可惜的是今天参观的是2号生产线,而GT-R是在1号生产线生产的=w=
Continue reading “今天燃了啊!!!!”

漫研原稿締め切り地獄中

またまた久々の日本語記事ですね
ただいま宇大漫研の会誌の原稿のため、忙しい毎日を送っておりますクスン…(/_< 。).:゚+ただでさえ絵を描くのがダメなのに、今回は頑張ってかわいい女の子を描こうと思って描いたらものすごい時間かかっちゃって、金曜日の締め切りなのに今ペン入れもまだ終わっていないクスン…(/_<。).:゚+おまけに今週(って言うか今までずっとそうだったけど)のレポートが多い、それでブログの更新もなかなか予定通りにできなくなって。。。。。 もちろん、できも。。。。。。最悪です(汗 Continue reading “漫研原稿締め切り地獄中”