個性重視の教育が自殺のもとだと?!

久しぶりに日本語の日記です(^^ゞ
今日授業で気に入らない文章読んだ、それは何年間前日本で大きな問題になったネット心中、つまりネットで知り合った人が一緒に自殺するって言うことのコメントの文章、その作者はすべての問題を個性を重視する教育のせいにした。
その作者は、今の若者たちは個性重視の教育で育てられ、自分の未熟を個性だと思い、まわりがそんな自分を理解してくれないため、ネットで知り合った同士を自分のこと理解してくれると思い、心中する結末になったって言う
まず気に入らないのは、その作者が使ってる言葉はほとんど「であろう」や「と思う」などの推量を表す単語で、そんな自分の思い込みを世の中の常識にすること。ふざけるな!君の思い込みは単なる君の思い込みだけ、すべての人間が君と同じ考え方を持つって、そう思う君は成熟しているのか?
次、その記事はあくまでも新聞に載る記事だから、もう少し言葉遣いを気をつけていただきたいこと、「屁の役にも立ちゃしない」や「いい加減OOをやめたらどうだ」みたいな汚い言葉や自分の感情だけで判断する言葉、君こそ「いい加減」やめたらどう?
Continue reading “個性重視の教育が自殺のもとだと?!”

话说今天跑去看了赤壁

终于考完名工大的面试了,于是为了放松一下决定去看电影——还是都已经快要下档了的赤壁 ==b
话说因为是原声版,自然也就是中文配音版,于是虽然可能平时不觉得但在日本的电影院听中文配音还是别有一番风味呢——比如说,明明听得懂,可是下面却还有一行日文字幕 (・o・)
总的来说,个人倒是觉得赤壁没那么多人说的那么糟糕嘛,至少偶觉得只是前半部分太扯了而已 じぃ〜

从这往下的部分纯属无病呻吟,请大家做好随时关闭窗口/标签的准备 lskonata02
Continue reading “话说今天跑去看了赤壁”

痛车的注油口捏他大集合(来源于《痛G Vol.3》)

痛车嘛,很早都知道了啦(好歹偶也是秋叶系的,这么点东西怎么可能不知道 lskonata05 )
只是这本杂志,今天在书店看到一本可以翻阅的,拿来翻了一下之后决定买下了XD话说其实好早就发售了,只是一直因为不知道内容如何所以一直放着没买 lskagami02
然后翻了一下之后发现其实里面内容挺搞笑的 lskonata01
然后决定把其中一页的注油口捏他放上来 lsothers09
Continue reading “痛车的注油口捏他大集合(来源于《痛G Vol.3》)”