まずは昨日中国の検索サービスバイドゥがイランのハッカーに攻撃され、気が済まない中国の何人かのバカが復讐として.irドメインのサイトをいくつかハックし、さすがに俺でも「こいつら馬鹿だ」と思ってならない
まあ、それはさておき、今日また一番の驚きニュースが出て、それがまさかのグーグルの撤退
自分からしては、やっぱりかなりいいニュースかな、決して自分はグーグルが嫌いなわけではない、むしる逆、だからこそgoogle.cnのサービスが気に入らないのだ、ネット検閲のついてるグーグルなんてグーグルじゃない、と俺はずっと確信してる、だからgoogle.cnよりもgoogle.comの方がずっといいけど、検閲なしだから中国から直接はアクセスできない
で、今中国ではすでにYouTube、WikipediaやTwitterはすでにアクセス不能の状態になっていて(もちろん自分自身から撤退するわけじゃなく、中国のネット検閲のためである)、グーグルさえ撤退してしまえば、これで外国の大手サービスは中国でほぼ全滅、中国は昔の閉関鎖国の時代に戻るとも言えてしまうってことだね、ちょっと別な意味でお楽しみ